>>来週の夕食は宅配弁当に全部任せよう

誰でも今すぐ実践出来る!!育児漫画ブログの始め方

スポンサーリンク

最近、アメブロやライブドアブログでも、育児漫画を投稿するブログを多く見かけるようになりました。

何気ない日常の1コマをかわいいイラストや個性的なセリフで楽しく紹介できる育児漫画ブログは今、人気急上昇中です。

そんな育児漫画ブログ、自分も描いてみたいなと思ったことはありませんか?

 

実は、誰でも今すぐ始められる方法があるんです。お金もかかりません!!

 

この記事では、ブログの開設から初期設定、実際の育児4コマ漫画の描き方、アクセスアップの方法までまとめてあります。

今回は私も実践している方法を紹介しますね!!

 

この記事はこんな人にオススメです。

  • 育児漫画ブログを始めてみたい
  • どのブログサービスで始めればいいかわからない
  • デジタル画の育児漫画ってどうやって描くのか知りたい

 

スポンサーリンク

育児漫画ブログを始める手順は?

 

まず、簡単に手順を確認したいと思います。

  1. 育児漫画ブログを始めるブログサービスを選択する
  2. タイトルを考える
  3. アナログで描くか、デジタルで描くかを選択する
  4. 実際に育児漫画を描く
  5. 文章を添えて記事に投稿する

以上です。

 

それではここから具体的に説明していきますね

どのブログサービスで始める?

 

今、ブログサービスには色々なものがあります。

 

ざっと有名なものを挙げると

  • アメブロ
  • ライブドアブログ
  • はてなブログ
  • ワードプレス

などが有名。

 

無料で始めるなら上の3つになります。

 

特に育児漫画が多く投稿されているのは、アメブロとライブドアブログですね。

サイト内で育児漫画を投稿しているブログが多いので、育児漫画を読みたい人からのアクセスも多いですし、育児漫画を投稿しやすい環境が整備されているので、簡単に始めることが出来ます。

 

しかし、他のブログサービスには他のブログサービスの良いところもあるので、自分に合ったところを選ぶのが一番。

 

ちなみに、私はアメブロを利用していますが、何度かライブドアブログにのりかえようか悩みました。(でも結局アメブロで続けています。)

 

やっぱりそれぞれメリットデメリットがあるんですよね…。

 

ざっくりいうと

 

とにかく沢山の人に読んでもらいたい!すぐにでもアクセスが欲しい!!

という人はアメブロ。

 

お小遣い程度でもいいから、ブログをやることで収入を得たい!!

という人はライブドアブログ。

 

というイメージです。私は。

 

詳しい比較記事はこちらをクリック

育児漫画ブログにおすすめなブログサービス アメブロとライブドアブログを徹底比較
育児漫画ブログを始めたい方のために、育児漫画ブロガーに人気のアメブロ とライブドアブログを徹底比較しました。どちらにもそれぞれメリットとデメリットが。あなたはどちらではじめますか?

 

 

育児漫画ブログでは ブログタイトルも重要

 

タイトルはブログの看板。

 

ポイントは

  • 印象に残り覚えやすいもの
  • サブタイトルで説明を入れる

の2点です。

 

印象に残り覚えやすい物

まずは、覚えてもらうことが第一です。

あなたらしい個性があって、覚えやすい物。

 

例えば、双子の育児漫画を描こうと思うのならば、双子という要素を入れてもいいですし、お子さんがとてもやんちゃなら、やんちゃという要素を入れてもいいです。

 

個性を出して覚えてもらうなら、誰もつけないような単語を入れても大丈夫。

双子だからサクランボダイアリーとかでもいいわけです。

 

サブタイトルで説明を

例えば、私は、『私とお子のゆるバタ生活~4コマ入りの育児絵日記~』というタイトルの育児漫画を描いているのですが、サブタイトルとは、この~の部分のことを指します。

 

実は、アメブロ内で「育児漫画」と検索すると、タイトルに「育児漫画」と入っているブログ一覧が表示される場所があるんです。

 

なので、サブタイトルに「育児漫画」「育児絵日記」「4コマ漫画」などといったキーワードを入れておくと、アクセスしてもらえる可能性が上がります。

 

色々なところを経由して訪問してくれた場合も、タイトルにそのようなキーワードが入っていると、一発でどんなブログか理解してもらえますね。

 

私も最初はこの~の部分が無かったのですが、後から追加したところ、アクセス数がアップしました。

 

アナログで描く?デジタルで描く?

 

育児漫画の描き方は大きく分けるとアナログかデジタルかに分かれます。

 

アナログは、紙に描いたものをそのまま写真にとって投稿するやり方。

デジタルは、スマホやパソコンを使って描いたものを投稿するやり方です。

 

これはどちらがいいとも言い切れませんが、デジタルのほうがその後の可能性が広がるという利点はあります。

 

各ブログサービスの育児分野上位のブログをみると、デジタルで描かれた育児漫画ブログが圧倒的に多いですよね。

 

やはり見やすい、プロっぽいという印象は受けます。

 

将来的に本を出したり、ブログサービスの公式ブロガーを目指すことを考えているようであれば、デジタルで描けるようにしておくことは必須となってきます。

 

ちなみに私はデジタルで描いています。

デジタル画の4コマ漫画ってどうやってかくの?

 

デジタル画は、スマホやパソコンでお絵かきソフトを使用することで描くことが出来ます。

 

お絵かきツールには様々なものがあり、持っている強みも違います。

 

イラストレーター・ペイントツールSAI・フォトショップなどはパソコンでよく使用されるソフトですね。

豊富な機能がついており、本格的なデジタル画を描くのに適しています。

ただし有料なのがネック。ちょっと試してみたいときにはハードルが高いですね。

 

私も最初は、「デジタルで描くためには、新しい何かを購入したり、パソコンで有料ソフトをダウンロードしたりしなきゃいけないんでしょ…。」と思っていました。

 

しかし、お絵かきソフトはパソコンだけではありません。

メディバンペイント・アイビスペイントX はスマホで使用できるお絵かきソフトです。

こちらは無料。(メディバンペイントはパソコンでも使用可)

上記で上げた有料ソフトの様に豊富な機能は備えていませんが、育児漫画を描くレベルで使用するのであれば、こちらでも事足りるんです。

 

実際私は、メディバンペイントを使用して、スマホで育児漫画を描いています。

私の描いている方法はこちらの記事にまとめました。

具体的な手順を画像付きで説明しています。

デジタルに挑戦してみたいという方はこちらの記事を参考にしてみてください。

【初心者向け】デジタル4コマ漫画の描き方!紙と鉛筆とスマホだけで描く方法(しかも無料)
お金をかけずに、紙と鉛筆とスマホだけでデジタル4コマ漫画を描く描き方を具体的な手順と共に紹介しています。初心者でも大丈夫!使用アプリはメディバンです。

 

育児漫画にどんな文章を添える?

 

漫画の用意が出来たら、文章を添えて投稿します。

 

漫画と文章のレイアウトとしては次の2通りがあります。

  1. 最初に漫画をコマ数分全てのせ、次に文章をのせる
  2. 漫画を1コマずつのせて、1コマずつそれぞれに文章を入れる

 

1の方法だと漫画全体に対する補足や説明を乗せる場合に適していますし、2の方法だと、手順を説明したり、文章の挿絵として使用する場合に適しています。

記事に合わせて使い分けましょう。

 

ここで、漫画では伝えきれない説明や、読み手に取って役に立つような文章が入っていると、ブログとして育児漫画を更新していく意味が出てきます。

 

逆に、文章なんていらないという場合は、ブログではなく、ツイッターやインスタグラムで投稿していく方法のほうが適しています。

 

ここで読者の人にとって為になる文章や、面白い裏話があると、「ちょっとイラストは上手じゃないけど、また読みに来たいわ…。」なんていうファンも出てきてくれたりするかもです。笑

まとめ

 

どうでしょうか、育児漫画ブログ自体は、誰だってすぐに始めることが出来ます。

 

絵に自信がなくても、ユーモアで勝負するという手もありますし、描くほど次第に上達もしていきます。

 

私も画力はあまり高くないのですが、少しずつ読者が増え、コメントをもらったり、自分のブログの名前で検索して訪問してくれるような人が出てきてくれたり、ということが増えてきて、ブログやっててよかったなと思うことが沢山あります。

 

始めたからにはもっとアクセスを集めたい!!という方はこちらもチェック

育児漫画ブログのアクセス数を増やす方法 アメブロユーザー必見!!
育児漫画ブログのアクセス数を増やす方法は、他のブログのアクセス数を増やす方法とは違うんです。その方法を紹介します。

 

あなたも育児漫画ブログ、挑戦してみませんか?

 

 

タイトルとURLをコピーしました