>>来週の夕食は宅配弁当に全部任せよう

切迫早産で安静中のストレスを解消する方法

切迫早産 ストレス
スポンサーリンク

切迫早産と診断されると、今までの生活が一変。

ほぼ寝たきり状態で、いつまで続くのかわからない日々に溜まる一方のストレス。

 

私も2か月の安静期間、寝たきりってこんなに辛いものか!!と痛感しました。

 

経験した人にしかわからないストレスだと思います。

 

この辛い安静期間のストレスをどうしたら解消できるか。

私が切迫早産で安静中にしていたことを中心に紹介していきたいと思います。

 

切迫早産安静中どれくらい安静にしていたらいいのか気になる方はこちらもチェック。

切迫早産で自宅安静中の過ごし方 ちょっとの緩みで入院に【体験談】
切迫早産自宅安静から入院に。どれくらい安静にしていて、どれくらい緩めたら入院になったか。安静中の生活の工夫も合わせてまとめました。

 

スポンサーリンク

安静中でも楽しめることを見つけよう

 

体を動かしたり、おでかけしたり、といったことが好きだった人は特に、動けないという状態はかなりストレスだと思います。

インドアでビビりな私でさえ辛かったので…。

そんな日々を少しでも楽しめるような提案を紹介します。

 

美味しい物をたべる

 

安静中の私のささやかな楽しみのひとつは食事でした。

唯一体を起こしてすごせる癒しの時間。

 

でも、安静中は身体をほとんど動かしていないので体重管理が気になりますよね…。

しかも、自分で食事の支度が出来ないのでチルドのおかずやレトルトに頼りがち。

 

それだと余計ストレスたまりません?

本当は外食もしたいのに!!

 

私のおすすめは宅配弁当です。

 

最近の宅配弁当は、子育てファミリーや若い方向けのスタイリッシュなものも沢山あります。

しかも宅配弁当なら、妊娠中に嬉しい塩分控えめや、体重が心配な時用の糖質制限の物も。

もちろん栄養バランスが整っていて、安心安全。

同じ値段を払ってコンビニのお弁当やお惣菜を買うより、自宅にも届けてくれて便利で使い勝手がいいです。

 

ちょっとでも美味しくて、かつ栄養も摂れるものを食べて、食事の時間をリフレッシュの時間にしましょう。

 

どんな宅配弁当があるのか気になる方はこちらもチェック。

実際食べて比べた!妊娠中・産後におすすめな宅配弁当徹底比較(2022年7月改訂版)
妊娠中や産後は食事のお悩みが沢山。それを解決してくれるおすすめ宅配弁当を値段・栄養面・解約方法・栄養面など徹底的に比較しまとめました。実際に注文して食べてみたレビューもまとめています。

特に切迫早産中にオススメな宅配弁当はこちら

(糖質制限のスイーツの取り揃えもあるんですよ!!)

【レビュー】nosh(ナッシュ)の宅配弁当は糖質・塩分オフでスタイリッシュ(2022年7月改訂版)
noshの宅配弁当の特徴・概要・実際に食べた食レポ等詳細なレビュー。妊娠中・産後の方にもおすすめです。退会方法やデメリット点もまとめてあります。

 

同じ切迫早産の人のブログを読む

切迫早産 ブログで検索してみましょう。

想像以上に沢山の人が切迫早産を体験し、そのことについてのブログを書いています。

 

自分と同じ辛さを乗り越え、無事に正産期を迎えることが出来た人の話を見ると、私は勇気がわきました。

 

中には、あなたと同じように今、まさに安静中という方もいるでしょう。

 

ブログだと、コメント欄がついていることが多いので、気軽にやり取りができたりもします。

 

入院中でwifiが使えない方はポケットwifiのレンタルがおすすめ。

1日からレンタルでき、即日発送、返却もコンビニから出来て便利ですよ。

Wifiルータが格安で1日からレンタル可能!
出張・イベント利用・引っ越しなどの一時的な利用に便利【Wifiレンタルどっとこむ】

デジタル雑誌を読みまくる

 

デジタル雑誌利用してますか?

毎月雑誌1冊分より安い値段で雑誌が読み放題になるんです。

 

私は楽天マガジンを利用してるのですが

  • 31日間無料で読み放題
  • その後は月額380円(税抜)
  • 楽天ポイントでお支払いOK
  • 200冊以上の雑誌が読み放題
  • 最大5端末で利用可能だから月額380円(税抜)で家族みんなで利用できる

 

といったかなりサービス精神豊かな内容でおすすめです。

 

たまひよなどの育児雑誌はもちろん、ファッション雑誌やハワイスタイルなどの旅行雑誌など様々なジャンルの雑誌がお店にいかなくても読めるのは嬉しい。

今まであまり読まなかったジャンルものぞいてみる機会になりますよね。

楽天マガジンにハマってしまった3つの理由を子育て中の私が力説します
楽天マガジンを31日間だけ無料で利用しようと思っていたのにハマってしまって半年間利用中。子育て中の私がその魅力を力説します。

楽天マガジンを31日間0円で試す

出産レポや育児日記を検索する

 

切迫早産を乗り越えたら、どんなことがまっているのかを調べてみることもおすすめです。

 

私はビビりなので、色々な方の出産レポを読み、何度もイメトレしていました。笑

 

育児日記だと、育児漫画を描いているブログもよく見かけますよね。

漫画を通して、産後の生活の様子を予習したり、赤ちゃんが生まれてからの面白エピソードを見たりしていると、あっという間に時間が過ぎました。

笑うことでストレスも発散されます。

 

もし気が向きましたら、私も育児漫画書いてますのでのぞいてみてくださいな。

お子と私のゆるバタ生活 4コマ入りの育児絵日記

 

学生時代の友達に連絡する

 

友達には知られたくないという方は即次の項目に移りましょう。笑

 

やっぱり女性は、誰かと話をすることが一番のストレス発散になります。

 

入院中、私も友達に来てもらっておしゃべりしました。

 

もちろん親や旦那さんでもオッケーですが、産後しばらくは友達とゆっくり話をするのも難しいかもしれないので、この機会に友達を呼び寄せ、話に花を咲かせるといいかもしれません。

 

動画を見る

スマホがあれば動画がみれる世の中です。

私はGYAO!などのスマホアプリでテレビ番組を見ていました。

 

入院中ってテレビもカードを買わないと見れなかったり、相部屋だとテレビにイヤホンをつながないと音が気になったりするので、動画を見る方が私はおすすめです。

 

産後は映画などの超大作をゆっくり見る時間は作れないので、今のうちにみたい映画をみておくというのも手です。

 

Amazonプライム会員の特典、プライムビデオでも、映画や見逃してしまったテレビ番組観ることができます。

(ただし、プライム会員のマークが付いた動画のみになります。)

Amazonプライムでは30日間無料で見放題なので、長期間試せますね。

( その後は月間プランの場合、400円(税込)、年間プランの場合、3,900円(税込) )

 

Amazon プライム ビデオ 30日間 無料お試し

 

 

その他とりあえず思いつくだけ書き出してみたリスト

 

この他にとりあえず私が思いつくだけ書き出した切迫早産で安静中のストレス発散方法一覧はこちら

  • 本や漫画、雑誌を読む
  • ゲームをする
  • ネットショッピングをする
  • 赤ちゃんの小物やおもちゃを手作りする
  • 誰かに手紙を書く
  • ご褒美に食べるものを考える
  • 無事出産した時に買ってもらう、自分へのご褒美を考える
  • ブログを始める
  • 陣痛管理アプリなど、使えそうなアプリをダウンロードする
  • お気に入りのマタニティーパジャマを探す
  • パックや小顔マッサージをして女を磨く

 

何か一つでも楽しめることが見つかるといいな…。

 

周りを気にしない

切迫早産で安静生活をしていると、やけに周りが気になったりしませんか?

 

周りの人は、妊娠中だって働いているのに、自分は寝たきり状態。

 

「寝ているだけなのに辛いだなんて言えない。」

 

そう思いつつも想像以上の辛さに弱音を吐きたくなる。

 

弱音、吐いたっていいんです。

寝たきりでいることによって、お腹のなかの赤ちゃんをしっかり守っているんですから。

 

お母さんのお腹の中での1日は、保育器の3日に相当するんですって。

それだけ、お腹のなかで守ってあげることは赤ちゃんにとって大切なことなんです。

 

人間は動物なのだから、本能的に動きたい生き物。

その本能を抑えて頑張っているんだから、周りの人より、欲求を抑え込まれているんです。

 

ストレスたまって当然です。

あなたは頑張ってる。大丈夫です。

 

お腹の中の赤ちゃんとの時間を楽しむ

 

お腹の中の赤ちゃん元気に動いてますか?

私の息子はお腹の中でしょっちゅうシャックリをしていました。笑

(今でもしょっちゅうシャックリします)

 

本当の意味で一心同体でいられるのも妊娠中だけです。

 

お腹のなかの赤ちゃんはどんな顔をしているのかな?

どんな性格なのかな?

と想像しながら、今を楽しむのもありです。

 

私は、たまひよで読んだゲームをしてお腹の赤ちゃんと遊んでいました。

  • お腹の赤ちゃんがお腹をけったら、ポンっと蹴られたところをタッチ。
  • 慣れてきたら、こちらからタッチすると返してくれるようになるかも

安静にしているとじっくりお腹のなかの赤ちゃんと向き合う時間が作れますね。

 

赤ちゃんの名前を考える

 

赤ちゃんの名前もう決まってますか?

 

私たちは決めるのにものすごい時間がかかりました。

 

産まれる2か月前位から考え始めていたのに、結局決まったのは産まれてから1週間後。

 

結構ギリギリでした。

 

それでも、夫とじっくり納得いくまで考え抜いて決めたので、悔いの残らない名前をつけてあげることが出来ました。

 

姓名判断とか見始めるとほんと、きりがないんですよね。笑

 

ゆっくりじっくり。

赤ちゃんへの最初のプレゼントを考えてあげるのもいいですね。

それでも辛い時もある

 

なにかをして気が紛れていても、ふっと辛さを感じる時もあるかもしれません。

 

私も、入院して点滴もしていたのに、一度頸管が短くなってしまい、「これ以上どうすればいいの?」と心が折れそうになった時がありました。

 

辛いときは泣いたっていいです。

 

赤ちゃんは泣くのがおしゃべりです。

一生懸命頑張っているよっていう赤ちゃんへのメッセージです。

 

お腹の中からポンッとけって、励ましてくれるかもしれません。

 

そして、出来るだけ誰かに話を聞いてもらいましょう。

 

旦那さんでも、お母さんでも、助産師さんでもいいので。

私は夫に話を聞いてもらって、心が軽くなりました。

 

そして同時に、切迫早産の経験を通して夫とも夫婦だけでなく家族になれたなって今思っています。

 

辛い安静生活、あなたのストレスが少しでも解消できますように。

出来るだけ明るい気持ちで正産期を迎えることが出来ますように。

 

少しでも切迫早産を改善したい!!という方はこちらもチェック

私が実践して効果の出た、切迫早産を改善させるための3つの方法
私が切迫早産で安静・入院となった際、自分で調べ実践した改善方法についてのまとめ。私はこの方法で正産期を無事迎えることが出来ました。

 

タイトルとURLをコピーしました